ENVIRONMENT環境への取り組み
PHILOSOPHY環境理念
私達は環境に配慮した事業活動を使命と責任であると自覚し
その実践を通して社会に貢献します
GUIDELINE環境方針
環境に配慮した物流事業を展開し社会へ貢献します
廃棄物の適正処理と
リサイクルを推進します
エネルギー・資源の節約、
ごみの発生を抑制、
エコマーク製品の購入・使用の優先に
取り組みます
お客様の満足を通して
環境へ配慮した経営を実践します
環境関連法規を遵守
した企業活動を徹底します
本方針を実施し維持するとともに
全従業員にこれを周知する
この環境方針は、
ホームページに記載するなど、
広く社外に公開します
グリーン経営認証

弊社は、地球環境保護の重要性を認識し、「グリーン経営(環境負荷の少ない事業運営)認証」を取得した環境にやさしい事業者です。グリーン経営認証とは、国土交通省の外郭団体である交通エコロジー・モビリティ財団が認証機関となり、グリーン経営推進マニュアル(注1)に基づいて一定のレベル以上の取り組みを行っている事業者に対して認証・登録を行う制度です。
地球温暖化問題が深刻化している今、弊社では、積極的な環境保全活動に取り組んでいます。環境に配慮した事業活動を通して、お客様の事業活動や社会に貢献し、今後も企業の社会的責任であるとの認識に立ち、地球環境の保全と環境負荷の低減に努めてまいります。
審査項目は以下のとおり。
1. 環境保全のための仕組み・体制の整備
2. エネルギー効率の向上
3. 廃棄物の発生抑制、適正処理及びリサイクルの推進
4. 管理部門(事務所)における環境保全の推進
(注1)推進マニュアルとは、ISO-14031(環境パフォーマンス評価に関する国際規格)の考え方に基づき、事業者が取り組むべき環境保全項目の各々について、その具体的取り組み内容を明らかにすると共に、目標の設定と評価が容易にでき、これを通じて事業者に対し積極的な経営のグリーン化(環境保全活動)を求め推進するもの。